.の日記

つらつらと書きます

11泊12日6府県バックパッカー 飯全振りの節約旅行 〜2日目(石川県)〜

1日目(石川県) ← | 2日目(石川県) | → 3日目(京都府)

学生の間に完結する気がしない

1/27(Sun.)

AM8:30

東京石川(with友人)→京都→大阪→沖縄→福岡→長崎(with恋人)→東京

市場は朝からやっており、あまり並ばず食べることができて狙い目、ということでこちらをリベンジ↓

Google マップ

昨日は超並んでいたので(1日目参照)、開店即凸で一番乗りでした。中落ち定食目当てだったんですがなんと今日は入荷してない。つら…誰か一緒にリベンジしてください。代わりにこちら、お魚定食を食べました。

f:id:atmaamt:20190305014216j:image

朝からクソ豪華ですね、相当にボリュームがありました、海鮮丼、フライ、焼き魚とよりどりみどり。当然美味しい。お値段はなんと1080円。採算取れてる?

全体的に価格が安いのにボリュームがありました、こりゃ並ぶわ。超推奨です。

AM10:00

朝食を食べたら即兼六園へ、昨晩夜の間に相当雪が積もり、当日は少し雲がありましたが、概ね晴れでした。そのコンディション下での写真がこちら。

f:id:atmaamt:20190323125946j:image

最高。日頃の行いがいいお陰ですかね?朝にも関わらず、結構な人がいました。ツアーをやってる団体が結構おり、その説明に聞き耳を立てながら回りました。相当広いですが、飽きさせないような趣向を凝らせた構造でした。

AM11:00

1hほど回って近くの茶屋へ。天気が良くて雪が溶けてベチャベチャになって足が凍結したので、暖をとります。マジで冬の石川はブーツか長靴で行きましょう

石川といえば金が有名、なのでこちらをいただきました。

f:id:atmaamt:20190323125920j:image

…嘘です、団子を食べました。高いわ。¥1000or2000は流石に出せませんでした。兼六園周りは茶屋が結構あるのでいいですね。

いろいろ迷走して、とりあえず駅前へ。これは迷走中に見つけた、やかん体、転倒する。です。

f:id:atmaamt:20190323131511j:image

特にやりたいことがなくなった(というか寒すぎて屋内に入ってたかった)のでスタバ入ったり駅前回ったりグダグダしてました。酒場が開き始めたので、15時に適当な店に入り酒を飲ん

ちなみに、日曜日の金沢は僕が事前チェックした店の7割は営業してませんでした。日曜日に金沢でご飯を食べようと考えている人は、念頭においておいてください。17時半に友人と解散。ぼっち旅行開始です。

AM18:00

晩飯の時間。昨日一人11000円分食べた手前、あんまりお金使いたくないので居酒屋は諦めるか…と思っていたら、近江町市場の付近の地下に食品販売所があり、寿司などが軒並み半額に。(交差点付近の地下マツキヨの近くでしたが場所は忘れました)

商品を物色していたところ、

「今から半額にしてやるからそれ買うの待ちな!」とおっちゃんから声をかけられ、格安で寿司を購入。

f:id:atmaamt:20190323130315j:image

明日の朝飯込みで¥1500。バッテラは店にも卸しているものらしく超本格的でした。あとエンガワとろとろ。他にもたくさんあったので是非行って見てみてください。

晩酌して2日目終わり、次回から巻きで書きます。

フリマアプリを使おう 〜メルカリラクマで断捨離&錬金〜

年度末ですね。引越しに向けて家の物を処分し始めないといけない方もいるでしょうか。そんな方に、フリマアプリをお勧めします。メルカリとかラクマとかがよくCMでやってますね。Twitterでもクソメルカリ民がよくネタにされてます。実際のところ、儲けられるのか?私は始めて3ヶ月で約¥100,000練金しました。割と利益出ます。あと部屋が綺麗になります。積ん読も解消します。

商品の購入ももちろんできますが、ここでは販売について説明していきたいと思います。

 

とりあえず概要

【フリマアプリの共通事項】

  • 基本利用料は無料
  • 新品から中古まで様々な商品を販売・購入可能
  • スマホで手軽に出品可

この記事を読む前に、メルカリをインストールしましょう。ラクマはメルカリに慣れてからでOKです。理由はのちほど。インストールしたらアカウントを作りましょう。できれば女子(ないし中性的)っぽいアカウントにした方がいいと思います。そっちの方が売れやすい(気がする)。特に長々とプロフィールを書く必要はありません。

さて、どんなものを出品すべきか、ですが、初心者は本(特に教科書・参考書)がオススメです。授業で使ったもの、大学受験時に使ったものをお持ちかと思います。理由は以下になります。

  • バーコード利用により楽に出品可能
  • 梱包が楽で、破損しにくい
  • メルカリ便を活用できる

とりあえず処分してもいいかなーというものを20冊くらい用意しましょう。(それ以下でも以上でも無問題です、できれば厚さ3cm以内で、漫画などではなく1冊で価値があるものが望ましいです。詳細は”売れた後にやること”の項で説明します)

 

出品の方法

  1. 本の写真を撮って掲載
  2. バーコードで商品情報を読み取り、特記事項を記入
  3. 商品状態と発送方法を選択
  4. 価格を設定

これで出品完了です。慣れてくれば1分/冊くらいで終わります。

1. 本の写真を撮って掲載

明るいところで清潔感のある写真を撮りましょう。特記すべき傷などがあればその部分をアップにした写真も掲載しましょう。

2. バーコードで商品情報を読み取り、特記事項を記入

掲載用カメラ起動時、右下に”バーコード”タブがあります。それを選択してバーコードを読み取ると、ほとんどの和書で商品情報が記入されます。もし本の傷みや焼けがあれば、商品情報の欄に書いておきましょう。

3. 商品状態と発送方法を選択

商品状態を6段階で選びましょう。主観で大丈夫です。発送方法はこの時点では”未定”を選択してください。発送する都道府県と、発送までの期間を選択してください(1~2日推奨)

4. 価格を設定

1~3までを記入すると目安の値段が出てきます。大まかに定価の40±20%くらいの売価がボリュームゾーンで、利益は売価から¥200〜300引いたものになります。(詳しい計算は後ほど)自動表示の値段でもいいですし、同じ商品を検索してどのくらいで売れてるかを見てもいいでしょう。または自分が売ってもいい値段に設定しても当然OK。

以上のフローです。実際には3,4はほぼ自動記入になるので、やるのは1,2くらいです。

 

売れるまでにやること

大まかに3つあります。

  • コメント対応
  • 値下げ
  • 再出品

・コメント対応

クソメルカリ民がよく湧くのがここです。商品にはコメント機能がついており、値下げ交渉商品状態の確認についてのメッセージが来ます。

値下げ交渉は、1週間程度応じる必要はないと思います。

「コメントありがとうございます!出品したばかりですので、値段はまだ据え置きにさせていただきますー」

みたいに返しておきましょう。一週間以内にコメントがついたら、値段据え置きでも1ヶ月以内に大体売れます。もし値段を下げて売る場合、他の方に購入されるのを防ぐために、商品名を”【◯◯様専用】△△”に変更しましょう。

商品状態の確認は、商品の傷や汚れについての質問です。相手の気になる点を答えればOK(適宜写真を追加しましょう)

・値下げ・再出品

出品したけど売れない、という場合は値下げと再出品をしましょう。値下げを行うと購入者へのサジェストが上位になります。もしいいねがついていた場合、売価を10%以上下げるといいねした人に通知が行きます。

再出品は、前述の”出品の方法”で説明したものをもう一度行うものです。こちらもサジェスト上位に来ますが、値下げよりより有効な気がします。(あくまで体感)

 

売れた後にやること

「ご購入ありがとうございます、◯◯(明日とか明後日とか)に発送いたしますー」

みたいなメッセージを送りましょう。

発送前に梱包を行います。推奨は薄いプラ袋に入れてテープで止めた後、強度高めの半透明or色付きのビニール袋、ないし紙袋で包んでください。

梱包後の発送方法について、以下の大きさにより推奨する発送方法が異なります。

  1. 厚さ3cm以内、重さ1kg以内、大きさA4程度以内
  2. 厚さ3~5cm大きさA4程度
  3. 上記を超えるもの

1.の場合

多くの本がこれに該当します。発送方法は超簡単です。

  1. 発送方法をゆうゆうメルカリ便にし、ゆうパケットを選択
  2. 発送場所をローソンor郵便局から選択後、二次元バーコードを発行
  3. 読み取り機(ローソンはLoppi、郵便局はメルカリ専用機)にかざし、レシートを窓口に持っていく

以上です。めちゃ簡単。あとは到着を待つだけ。送料は175円です。ちなみに1.でゆうパックを選択すると問答無用で600円の送料を取られるので気をつけましょう。

2.の場合

ちょっと大きめの本が該当します。この方法で発送する場合、必ずしも梱包する必要はありません。梱包材を別途購入するためです。

  1. 発送方法をらくらくメルカリ便にし、宅急便コンパクトを選択
  2. 発送場所をファミマorヤマト営業所から選択後、二次元バーコードを発行
  3. 読み取り機(ファミマはFamiポート、ヤマト営業所はメルカリ専用機)にかざし、レシートを窓口に持っていく
  4. 窓口でらくらくメルカリ便の専用資材を購入し(65円)、それに梱包して発送

1.と大体同じですが、梱包材の購入が必要です。送料は380円。梱包材含めると445円。梱包材を忘れるとヤマト営業所に呼び出されて専用資材を買いに行かなきゃならなくなります。(一番最初にやってしまいました)

3.の場合

1.のフローでゆうパックゆうパケットに変えるだけ。あとは全て同じです。送料は¥600~900(大きさによる)

以上の発送方法は、発送時の破損に対する保険および追跡機能がついています。到着後、相手が受け取り確認をしてお互い取引評価を行えば売り上げが反映されます。

売り上げは(販売価格)×0.9-(送料・梱包材料)になります。例えば¥1,200で売れた場合、

ゆうゆうメルカリ便>ゆうパケット(1.の場合):¥905

らくらくメルカリ便>宅急便コンパクト(2.の場合):¥635

ゆうゆうメルカリ便>ゆうパック(3.の場合):¥480

の利益になります。これはメルカリ内にポイントとして蓄積されます。引き出しは銀行口座を登録すれば、手数料¥210でできます。ただし、¥10,000以上振り込む場合手数料はタダです。振込は1週間程度かかりますが、課金すれば翌日には振り込まれます。

なお、普通郵便での発送も可能です。小物などはそれで送った方がいいでしょう。

 

最初はメルカリを使うべき理由

実は、手数料はメルカリよりラクマの方がはるかに安いです。メルカリは手数料が売価の10%、ラクマは3.5%と約1/3です。しかし、初心者にはメルカリを推奨します。これは以下の理由によります。

  • ユーザー数が多い
  • 出品が簡易で楽に大量出品可能
  • UIが良い

UIが良いのでユーザー数も出品数も増えるし、それでさらに人が集まって売れやすいというサイクルになってますね。体感でラクマの3倍くらい売れやすいです。慣れたらラクマもやりましょう。やることはほとんど変わりません。二重出品で同時に売れると面倒なので気をつけて。

本以外にも、CD、トレカ、扇子、ラクーアの券、イヤフォン、靴、ハンドスピナー、エアガン、ゲーム、時計、DVDなどが売れます。てか売れました。あと買えます。(ちなみに販売利益は手数料なしで購入に使えます)

 

…もうちょっと書きたいなと思ったんですが、筆が乗らなくなってきたのでまた気が向いたら書かせていただきます。説明用スクショも気が向いたら貼ります。ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

11泊12日6府県バックパッカー 飯全振りの節約旅行 〜1日目(石川県)〜

プロローグ  ← | 1日目(石川県) | → 2日目(石川県)

 

こんにちは、この前の続きです。

旅行のはじまり 

1/26(Sat.) 

AM9:45

東京→石川(with友人)→京都→大阪→沖縄→福岡→長崎(with恋人)→東京

東京駅着。交通手段は新幹線です。モバイルSuicaスーパーモバトクを適用すれば15%くらい安くなります(しかもスマホをタッチ&GOでスマートに乗車可能、前日23:40までの予約必須)

f:id:atmaamt:20190221233052j:plain

ちなみに学割より安い、超楽

金沢は飛行機という選択肢もあり、値段は新幹線の約半額ですが、待ち時間や空港までの移動を考えると新幹線はコスパ良。ただ北陸新幹線は車内Wi-Fiなし。私の出身地域の東北新幹線Wi-Fiあるし、北陸より東北の方が自明に上ですね(?)

 

ババア襲来

PM1:00

東京石川(with友人)→京都→大阪→沖縄→福岡→長崎(with恋人)→東京

金沢着、寒い!東京より5度くらい寒い。知人が3枚しか服着てなくて震えてました。(しかも手袋もマフラーもなし、君石川出身なのに舐めすぎでは?)

ところどころ雪が積もってるけど、全然道が凍ってない。なんと歩道や道路に融雪用水が湧き出る穴がたくさんあるんです!お陰で僕の靴はグッシャグシャのビチョビチョになりました。これが金沢で唯一僕が殺意湧いた点です。冬の金沢は絶対防水用の靴で行こうな。

街ですが、とても歩きやすい(ビチャビチャなのを除けば)。物理的ではなく、質的に。街自体が綺麗で洗練され、歩いて楽しいのに加え、周遊バスに¥100で乗れます。

ところで今はお昼時、金沢といえば海鮮。海鮮を食べられる店が集積しているのが、近江町いちば館。その中でも特に有名店の、こちらに行こうとしました↓

goo.gl

Twitterでクソデカ中落ち定食がバズってましたね

(https://twitter.com/nyottan_99par/status/1071701835470200832)

ということで行ってみたのですが、人気店なのでアホみたいに並んでる(30人くらい)。なのでこちらへ↓

goo.gl

評価を見た感じ

  • お母さんの接客がめちゃくちゃいい
  • コスパ良い

ということで、店前行って検討しようとしたら、

「いらっしゃい!今空いてるよ!2人ね!!!」

と、店から出てきたおばちゃんに言われるがまま店内へ。

おばちゃんA「今日はよくお越しいただきました!」

おばちゃんB上着はこちらに!」

おばちゃんC「こちらお茶です!」

…なんやこれ、熟女キャバクラか?ってレベルの手厚い接客。圧倒されるままにメニューを選んで、こいつを食いました。(¥3,200)

f:id:atmaamt:20190221234002j:plain

上から二番目にいいやつ

小樽で食った時は同じくらいのやつが¥4,000だったのでちょい安。味ですが、申し分ない。魚は10種類くらいをふんだんに使い、中トロやウニ、鰆の刺身がふんだんに使われていました。並ばずにこいつを食える石川マジパネェ。

 

インスタ映え

PM3:00

その足で21世紀美術館へ。雪がちらついてきました。っていうかますます寒い。ここで薄着の友人が本格的に凍死しそうになり、市内でヒートテックとマフラーを買いました。いや本気で寒いので5枚以上着ないと冬の石川はマジでやばい。

さて21世紀美術館ですが、こちらもクソ混みでした。土曜やししゃーない。無料でロッカーに荷物置けるので、あとで見学することにして荷物を置いて兼六園に向かいます。21世紀美術館からめっちゃ近い。

f:id:atmaamt:20190221234245j:plain

もうついた

受付へ。「もう夕方で見る時間ないよ!今日はお城のライトアップやってるから明日来なさい!」とおばちゃん。まあ明日は時間的に余裕あるし、今日はお城見よう。お城の途中で小休憩。抹茶くずもち。

f:id:atmaamt:20190221234348j:plain

店内にストーブあって神でした、お城の近く

店内のポスターを見ると、「お城のライトアップは2月◯日から」の文字(当時まだ1月)。…今日やってないやん、あのおばちゃん嘘つきやがったな…などと邪推して友人におばちゃんの悪口言いまくってたんですが、金曜土曜は特別に期間外もライトアップやってました(おばちゃんごめん)。ということで、夕暮れ前に到着

f:id:atmaamt:20190221234619j:plain

お城 #とは (城址なので城自体はなくて、お庭のライトアップでした)

音楽とともにイルミネーションとプロジェクションマッピングが変化します。どちゃ綺麗。でもクソ寒い。屋内でも一応見れますが外の方が見やすいですね。さて日が沈んできて…

f:id:atmaamt:20190221234859j:plain

一連のプログラムが10分弱と結構長い(寒い)

とても綺麗、見る価値ありです。僕のインスタにストーリーで動画上がってるんで見てみてください。

www.instagram.com

見終わって荷物を取りに21世紀美術館へ、ちょっと館内回りました。

f:id:atmaamt:20190222000037j:plain

ボス戦感ある

思わぬ出費

PM6:00

美術館は明日に回すことにして、寒すぎるので宿へ。ここに泊まりました↓

goo.gl

めっちゃ綺麗なゲストハウスです。お値段は2,835円/泊(価格は変動します)。歯ブラシバスタオルなどの基本アメニティは揃ってます。相当お得。こちら写真です。

f:id:atmaamt:20190221235228j:plain

寝室

f:id:atmaamt:20190221235248j:plain

踊り場

f:id:atmaamt:20190221235309j:plain

キッチン

 宿に荷物を置いて、こちらの店へ↓

goo.gl

いつも行ってる美容師さんが石川出身で、超美味いということでオススメされてきました。予算は奮発して¥4,000の予定、だったんですが、友人が「せっかくだしいいやつ頼もうぜ!」ってことで一合¥1,300くらいの日本酒からスタート。(¥500台の日本酒も全然あります)。つまみに刺身です。

f:id:atmaamt:20190222000632j:plain

はい神

いやこの日本酒、めっちゃ美味い、ドチャクソ魚介と合う。他にもこんなのを頼みました。

f:id:atmaamt:20190222000721j:plain

薬味たっぷり牛ヒレステーキ。人生で食ったステーキでいちばん美味い

f:id:atmaamt:20190222000810j:plain

焼きのどぐろ(時価)人生で食った魚でいちばん美味い。脂が神。

友人が酔い始めて「大丈夫、俺金持ってるから!全然出せるから!」とめっちゃ酒やら惣菜やら頼みまくって(本当にクッソ頼んだ)、果てはデザートまで(途中で¥15,000いってる旨は伝えたんですが…)

お会計、蓋を開けてみたら¥22,000超。人生でいちばん高い飯でした(爆笑)。いやまあそのくらい食った。友人はクソビビってました、君が頼んだんやで…(いたたまれなかったのでそのあとの旅行での¥22,000分の出費は僕が出しました)。多分東京で食ってたら一人¥20,000行くレベルなのでこの使い方もアリですね(アリなのか?)

近場に銭湯があったので酩酊状態で風呂に入り(危ない)、一日目は終わり。明日も金沢観光です。初っ端から散財してるけどなんとかなるやろ…

1日目まとめ

  1. 海鮮うめえ&街綺麗
  2. 冬の石川は靴防水と防寒必須
  3. 酔った人のオーダーは止めよう

出費

  • 交通費¥11,940(新幹線¥11,840、バス¥100)
  • 宿¥2,835(ホステル)
  • 食費¥14,700(海鮮丼¥3,200、抹茶くずもち¥500、飲み¥11,000)
  • レジャー¥500(銭湯)

計¥29,975(累積¥29,975)

 続く

11泊12日6府県バックパッカー 飯全振りの節約旅行 〜プロローグ〜

| プロローグ | → 1日目(石川)

こんにちは、丸2ヶ月ぶりの投稿です。この前11泊12日旅行に行きました。年度内にはもう旅行の予定がないので実質卒業旅行です。

6府県を回ってきましたが、クッソ充実してたのでその内容を連載方式で書こうかなと。つまるところ旅行イキリしたいなということで筆をとりました。加えて、ちょこちょこ旅行で使えそうな節約やら旨い店やら優良ホステルやらも紹介していきます。

今回はこの旅行を思い立ったきっかけから。

 

プロローグ

「…二週連続で旅行が入ったな。1月末の土日に友人と石川、2月頭に恋人と九州旅行。なーんかいちいち東京戻るのもコスパ悪い気がする。ちょうど予定ないし、石川から九州までの間にどっか一人で旅行するか」

「石川と九州の繋ぎになる旅行先かー…ん、ピーチエアでタイムセールやってるやん。どれどれ…大阪-那覇¥6500で那覇-福岡¥3500!?やっす、沖縄行くしかねえ」

「石川からはサンダーバードで関西まで¥6000ちょいですぐ行けるな、関西少し観光してから沖縄行って、九州行こう、決定」

という軽いノリで航空券をポチり、

東京→石川(with友人)→京都→大阪→沖縄→福岡→長崎(with恋人)→東京

の行程に決定。具体的に行く場所は特に決めず、宿も当日予約で場当たり的に旅行することに。宿の予約に使ったのはBooking.comです。(ついでに2000円引きのクーポンコード貼っとくので使ってください。)

https://booking.com/s/79_6/yuto2426

旅行では飯に出費全振りして、あとの出費は抑えることにしました。アクティビティや高い宿って、みんなでワイワイやってこそですしね。予算はどんぶり勘定で15万くらい。石川長崎だけで東京往復込みで合わせて10万以上かかる予想だったので、一人旅行の追加出費は5万程度の計算。これで沖縄含む4府県回れるのはお得だわ。

ここで少し問題が発生しました。恋人との旅行の行程に関してです。旅程の組み方に関して、

1. 自分たちで飛行機・宿をとる

2. ツアーで予約する(私の分の行きの飛行機は権利放棄)

3. 彼女だけツアー予約して、現地合流しホテルの部屋人数を変更(私の分の帰りの飛行機は別予約)

の3つの選択肢がありました。旅行代理店のツアーは、JALANAに格安で乗れるので、かなりお得に旅行できます。なので2.の方式を取って行きの飛行機に乗らなくても、1.より断然お得な場合もあります。ということで、よく使ってる旅行代理店のオリオンツアーに2.の手段が可能か確認を取ったところ、「行きの飛行機の権利を放棄した時点で、以降の権利は全て放棄される=ホテルの宿泊権や帰りの飛行機の権利を失う」という返答が来ました。つまりダメです。そこで3.の手段を検討しました。ホテルに問い合わせたところ、代理店のツアーであっても1人部屋から2人部屋に追加料金を払えば変更可能だったので行けるかなーと思ったんですが、帰りの飛行機を恋人と同じ便で予約しようとしたらバカみたいに高い。ていうかツアー自体の値段とほぼ一緒(3万円弱)。別のLCCに乗って空港で合流すればええやん、という声もあるかもですが、帰りくらいぴっぴと一緒の時間過ごしたいやん?(イケボ)。ということで結局1.の方針に。

そんなこんなで旅程が確定したので、旅行前日までずっとバイトしてました。4日間の帰省を挟んで半月ほぼずっと出勤し、旅行代の15万を錬成。沖縄の海を夢見て機械のごとく働いていました。そうして念願の旅行に旅立つことに。

ということで、次回から石川編に入ります。今回は特に面白いことなくてすみません。

もつ焼きじんちゃんに来ました

こんばんは、寒い死ぬ。ちゃんとしたもの食って暖まりてえ…ということで「もつ焼きじんちゃん」に来ました。3回目のじんちゃん。知る人ぞ知る本郷三丁目付近のもつ焼き屋です。実はあんまり人に知られたくないし知られるべきではないんですが、ほぼ身内だけみたいなブログなので書きます。

goo.gl

では、Google Mapsのレビューを見てみましょう。

f:id:atmaamt:20181214210826j:image

美味しそうですねー、こっちのレビューも見てみましょう。

f:id:atmaamt:20181214210838p:image

f:id:atmaamt:20181214210853p:image

めっちゃディスるやん…まああながち間違ってないです。ただ訂正しておくと、今店主は禁煙中なので店内禁煙です。プレゼントは不必要です。ひよこのおっちゃんに送ってください。あとワンオペで忙しいんやからいちいち聞くなや。まあここは相当ローカルルールが多いので、なんの情報もなく行ってしまうと面食らいます。一応簡単にルールを書いておくと

  • 17時半〜と19時半〜の2回転2h制早帰り不可(多少開店が遅れる可能性高)
  • 最初にご飯の注文を全て手書き(追加注文不可)
  • フードメニューは早い者勝ちで1回転目でも5人目くらいでなくなるメニューがある可能性高、2回転目は遅く来ると後ろの人は残り物になる可能性あり(選択権なし)
  • 写真NG
  • 禁煙
  • お酒は聞かれたら口頭でノータイムで答える
  • 1人2杯(アルコールのみ)、5杯まで(1杯のみの場合席料500円)
  • 酒の器は飲んだら奥の棚に乗せる(食べた皿は乗せない)、酒の注文は聞かれたら答える
  • 店主に色々聞かない(調べていく必要)
  • うるさくしない、イキらない、文句を言わない
  • その他様々なローカルルール

があります。冷静にやべえな。これがちゃんとやれないと怒鳴られたり最悪帰されます。嫌なら来るな。全く悪い人ではないです、むしろいい人。ただルールを守れなかったりする人には厳しいだけ。多分合わない人には全く合わないです。初回は行ったことある人と行くか、食べログGoogle Mapsを読み込んだり行ったことある人から話を聞いて突撃したりする事をお勧めします(僕は後者で行きました)。こちらのブログでは突撃可能なレベルで網羅したいと思います。

このルールを遵守してまでも食べるべきと豪語できるくらい、じんちゃんはクッソうまいです。しかも安い。最高かよ。(ちなみに店内表示メニューの価格は税込です。良心的)

ということで、入店しました。「フードメニューを書いて」、「飲み物を頼む」。今回は2回転目のため、1回転目よりフードメニューは少し減って「焼とん」が8種160円、「さしみ・冷菜3種」、「煮込」3種390円、「生野菜」3種130円となっていました。注意点として、煮込3種は「もつ煮込み」「煮込豆腐」「煮玉子」ですが、「もつ煮込み」と「煮込み豆腐」は豆腐が2個入っているもつ煮か否か、という違いのみで、両方書いても一個にされます。

割と常連さんが多いようで、大将が色々な方に話を振ってアウェー感がありますが、私はTwitterをやって応戦します。俺も常連になってやるからな。

入店後20数分、一番最初にお酒が来て、次に「生野菜」、「煮込」がきます。そこから10数分置いて「刺身・冷菜」、また10数分置いて「焼きとん」が運ばれます。

この前ひとりで行った時に「生野菜」も「煮込」も頼まずにクッソ手持ち無沙汰になったので、この2つのどちらかは必ず頼みましょう。どっちもがベター。

お酒が来ました(写真NGのため画像掲載なし)。梅割焼酎を頼んだんですが焼酎が180mlで350円でした。やっす。酔って死ぬ。あと美味しい。私は実は飲食店スタッフ経験者なのですが、普通の店の焼酎はロックで75mlで500円とか普通に取るのでめちゃくちゃ安いです。

もつ煮込み(390円)が来ました(写真NGのため画像掲載なし)。ここのもつ煮込み、一般的なもつ煮込みで使われる小腸以外の部位も使われています(ノドブエ?詳細不明)。んで、とにかく旨え。普通のもつ煮込みと比べて「旨み」と形容される何かがあります。(中の人はこの時点で3杯くらい飲んでるので文章のおかしさは許してください。)※後日補足、お酒に合うしょっぱめの味付け、おそらく醤油ベースです。

「刺身・冷菜」が来ました(写真NG(略))。コブクロ刺し(160円)とナンコツ刺し(250円)です。旨え。コブクロは子宮です。あぁ^〜。コブクロ刺しは串に刺されており、独特のコリコリ感があって癖になります。軟骨刺しは最高。最高以外に表現できない。皿にまあまあな量が入っています。どちらもポン酢ベースのタレで味付けしており、非常に焼酎と合いますね。レバーパテ(630円)が来ました。一般的なレバーパテと比べて、油分が多い感じですね。自家製ということですが、クオリティ高すぎ。デフォルトでフランスパンが付いてます。

ここでドリンクラストオーダーが来たので日本酒(400円)を頼みました。梅割焼酎と同じ量です。最高かよ。

ここでアブラがないとの連絡。しゃーない。ちょっとして「焼きとん」(一律160円)が来ました(写真(ry)。

まずはシロ。豚の腸です。皮のような食感ですが、脂がくどくなく、美味しい。次にタン神かよ。絶対頼むべきです。歯ごたえと旨味が普通のタンとは違え。ハツは普通です(主観)。まあ普通と美味しいのは間違いない。なんか量が多い気がします。

これでオーダー終わりです。酔ったー。お会計ですが3360円でした。「もつ煮込み」「レバーパテ」「ナンコツ皿」「串4本」、それに「焼酎3杯」「日本酒1杯」です。いやこんだけ飲み食いして安すぎるやろ。最高です。結構頼んだつもりだったんですが。ていうか酔って死んでる。気持ちいい。

※後日補足、レバーパテが630円でまあまあ量があったので、知人といったときにシェアすればよかったですね。ちなみにレバーパテと焼酎日本酒1杯ずつ抜いて生野菜と串一本追加しておけば2270円でした。普通に飲みすぎた、というか二日酔いで死んでる。

中の人は入店のくだりあたりから梅割焼酎を二杯飲んで完全に酔っているので、文章が支離滅裂だったらすみません。覚悟のある奴だけじんちゃんに行こうな。僕もビギナーですが行きたい方がいらっしゃれば付き合います。絶対一緒にじんちゃん行こうな!それでは、良いお年を!

上野ひとり飯紹介

#9 (@msmt9)← みゅんカレ#10 (@k0mausa_Gr) →#11 (@myuuuuun)

※こちらの記事はみゅーもり Advent Calendar 2018への寄稿記事です。

 

外が寒い。先日までのふんわりした寒さが嘘のよう。温かいものを食べたり、お酒を飲んだりして、身体の芯から温まりたい。でも人を誘うのは面倒…

そんなあなたに、一人でふらっと行くのに最適な、上野の飲食店をご紹介したいと思います。上野の飲食店は

  • 新橋よりフランク
  • 有楽町より価格帯が安く
  • 新宿より落ち着いており
  • 渋谷より一人飲みしやすく
  • 赤羽より治安がいい

みたいなイメージです。つまり最強です。「閉店が比較的早い」、時期によっては「満員電車レベルの人ごみ」などのネックがありますが、それをカバーする有り余るメリット。美味しい飲食店が無限にありますが、今回は上野駅から徒歩10分以内」の店に絞って紹介したいと思います。

お店を見つける上で、Google Maps(以下のリンクで言及してます)、せんべろnetさん、グルメの知人やSNS界隈の方々からの大変有意義な情報をいただけました。この場をお借りして感謝したいと思います。

それぞれのお店について「おすすめ度」コスパ「ひとりの居心地」「女性への推奨度」を5 段階で表記しました。参考にしてください。また、記事内容は私の来訪時での価格・メニューに準じています。現在変更されている場合があることをご了承ください。

それでは、見ていきましょう。(今回紹介する店のリストはこちらにまとめています)

atmaamt.hatenablog.com

 

 

ごはんパート

神保町食肉センター 上野店

焼肉食べ放題、行きたいですよね。でも巷の焼肉屋は¥2000くらいかかってしまうし、周りがみんな団体なのでぼっちに思われたくない…。そんなあなたにオススメなのがこちらのお店。なんと焼肉食べ放題が950円という、驚きのコスパ。しかもオニオンサラダ(美味しい)と白米(普通)とスープ(微妙)もおかわりし放題。一人で来る方も結構いるので、ぼっち焼き肉上等といった雰囲気です。制限時間は45分ですが、すぐ肉が運ばれてくるので十分お腹がいっぱいになれます。

f:id:atmaamt:20181209151129j:plain

こんな感じ

肉は豚肉の「モモ(塩・タレ)」「ネックピートロ(ミソ)」「レバー(塩)」「ハツ(塩)」、それに鶏肉の「麹鶏」を注文できます。私のオススメはレバーハツです。モモやネックピートロは脂が多いのですが、私はもう年増で胃がもたれるさっぱりしたものが好きなので、レバーとハツしか食べません。厚くカットされており、ごま油と塩の味付けに非常にマッチします。新鮮なのでちょっとくらい生でもOK(中心が半生くらいがオススメ)。水は飲まず、オニオンサラダを水代わりにひたすら食べるといちばんコスパがいいです(コスパってなんだ)

デメリットは「かなり並ぶ(平均1h)」「レバーとハツは数量限定で1hくらいで売り切れる」などが挙げられます。時間を潰せるものを持って、早めに並びましょう。それだけの価値があります。

ちなみに赤羽と神保町、新宿(深夜限定)にもあります。赤羽は比較的混まないので、そちらも是非ご利用を。

goo.gl

価格帯 ¥950(ランチ営業)

メリット:格安食べ放題、肉が旨い

デメリット:並ぶ、一部売り切れあり

おすすめ度 ★★★★☆

コスパ ★★★★★

ひとり飯の居心地 ★★★★☆

女性への推奨度 ★★☆☆☆

 

立喰い焼肉 次郎丸 上野御徒町

「がっつりした焼肉はちょっと…」という方にはこちら。1枚単位で¥30〜¥300でお肉が注文できる立ち食い焼肉屋です。ホルモンはほとんどが¥100以下。ホルモンは約10種、お肉は約20種とかなり種類が豊富。食べたい分だけ、好きな部位を食べられます。少食な人、締めやちょっとした待ち時間、小腹が空いた時にオススメ。清潔感のある店内で、カウンターの前に立って肉を焼きます。スタイリッシュ

案内されると「飲み物はどうしますか?」と聞かれますが、酒を頼む流れをガン無視して水を頼みましょう。そこらへんでもっと安く酒が飲めます。オススメはノドブエ。コリコリとした食感がたまりません。チレ(脾臓)という、珍しい部位も置いています。レバーに似た食感です。店の人と対面で肉を焼くので、「この部位はどこの部分ですか?」のように気軽に会話もしやすいです。

ホルモンを10種くらい頼んでも¥1000未満。たくさんお肉やおつまみ、お酒を頼んで一人¥3000以上使う人たちが隣にいるかもしれませんが、私は気にせずホルモンしか頼みませんコスパがいいので(コスパってなんだ)

f:id:atmaamt:20181209165741j:plain

なんとこれで500円くらい

次郎丸はチェーン店で、渋谷や新宿、秋葉原など都内数カ所に出店しています。個人的に20代30代のカジュアルな客層が多く、ちょうど良い雰囲気なので、この店舗を推します。実は渋谷のポタパスタの系列店。

goo.gl

メリット:スピーディー&スタイリッシュ、少しずつ色々食べられる

デメリット:立食、少量

価格帯 〜¥800(ホルモンのみ)

おすすめ度 ★★★☆☆

コスパ ★★★☆☆

ひとり飯の居心地 ★★★★☆

女性への推奨度 ★★★★☆

 

焼きあご塩らー麺 たかはし 上野店

次はラーメン。上野のラーメン屋はここしか行きません。(もし美味しいラーメン屋があったら教えてください。)こちらのラーメンはあご出汁(トビウオ)を使っています。魚介独特の生臭さはなく、澄んだスープに旨味が凝縮され、身体に染み渡ります。器の色形や盛り付けの芸術点も高く、口にも目にも美味しいラーメン。横浜家系みたいな適当なラーメンとは大違いです。

f:id:atmaamt:20181209213733j:plain

焼きあご塩らーめん¥800、飯テロにお使いください

期間限定のラーメンもあります。こっちも美味い。

f:id:atmaamt:20181209215431j:plain

こちら夏季限定の冷やしラーメン。最高にインスタ映え

ちなみにこの店も新宿に本店があります。あれさっきからチェーン店ばっか紹介してなくないか。

goo.gl

メリット:特徴的な味、芸術点が高い

デメリット:駅から徒歩10分で微妙に遠い

価格帯 〜¥900/杯

おすすめ度 ★★★★☆

コスパ ★★★☆☆

ひとりの居心地 ★★★★★

女性への推奨度 ★★★★☆

 

立ち飲み カドクラ

やっとチェーンじゃない店が。立ち飲み屋として、本郷界隈では結構有名なカドクラ。ご飯を食べる場所として使う人は少ないと思います。私がオススメするのはランチメニュー…ではなく、牛すじ丼です。朝昼晩、いつでも¥400。+¥50で大盛りに変更できます。

牛丼はよく聞きますが、牛すじ丼はあまり聞かないですよね。ねぎやキャベツでカサ増しはしていません。肉肉肉。甘さを抑え、肉の旨味が強調された醤油ベースの味付け。非常に白米とよく合います。お好みで七味を。

f:id:atmaamt:20181209221813j:plain

大盛、普通盛りより肉と米のバランスがいいです

「お酒によく合う」味付けで、いつの間にかハイボールを頼んでしまうこともしばしば。 隣のおっさんが酒飲んでるのも誘因。「お酒を飲まないといけない雰囲気」は全くないので、気軽に食べに行ってみてください。

goo.gl

メリット:早い安い美味い

デメリット:立食、夜は混雑、酒の誘惑

価格帯 〜¥450

おすすめ度 ★★★★☆

コスパ ★★★★☆

ひとり飯の居心地 ★★★☆☆

女性への推奨度 ★★☆☆☆

 

お酒パート

西口やきとん 御徒町

こちらは先ほど紹介した「焼きあごらー麺 たかはし」のちょうど向かいにあります。駅からちょっと遠い。こちらでは座りながら、立ち飲みレベルの料金で飲み食いできます。焼き串は一本¥100〜、その他サイドメニューも充実。オススメはうな肝ハツ刺し、それにぼんじり。ここまでは普通の安い飲み屋って感じなんですが、マジで皿なんこつが神。超オススメ。こいつのためだけに行っていると言っても過言ではない。トロットロの豚なんこつ(らしきもの)を甘〜く味付けして、からしとともにいただきます。角煮と牛すじのいいところを掛け合わせた感じ。最高にウーロンハイに合う。

f:id:atmaamt:20181209215350j:plain

食いかけですみません、、、

写真の手前が皿なんこつ、奥がハツ刺し、右で見切れてるのがうな肝です。

ここの難点は、安いので客層がアレ声がうるさい人がちょっと多い時があること。あと比較的ご飯が来るのが遅いです。(比較対象が立ち飲みなのでちょっと酷ですが)

goo.gl

メリット:皿なんこつが神

デメリット:客がうるさめ、料理が運ばれるのが遅め

価格帯 〜¥2000

おすすめ度 ★★★☆☆

コスパ ★★★★☆

ひとりの居心地 ★☆☆☆☆

女性への推奨度 ★★☆☆☆

 

魚草

こちらは私が今いちばん推している立ち飲み屋です。アメ横に面した一角の立ち飲み屋。素通りしてしまうくらい小さなスペースで、昼夜を問わず賑わっています。こちらは海鮮と日本酒が中心の立ち飲み屋で、珍しいメニューを一皿or一杯¥500、ビールは¥350でいただけます。例えばこちら。

f:id:atmaamt:20181209211540j:plain

モウカの星と刺盛

モウカの星」はサメの心臓です。ハツのような食感で、ごま油と塩で食べます。刺盛はトロガツオアジマグロなど、仕入れ状況によって様々です。どちらも最高に日本酒に合います。

f:id:atmaamt:20181209211633j:plain

牡蠣×2とエイの肝刺

大ぶりの牡蠣二つと日本酒のセットがなんと¥1000。写真の奥に見えるのは「エイの肝刺」。こちらは生レバーとあん肝を足して2で割らない感じです。つまり旨い

日本酒も豊富で、20種類近く用意されています。私は「月の輪」を飲むことが多いです。甘口なのに魚介と合います。店員さんにオススメを聞けば、高いお酒を格安で飲めることも。多くの珍しいメニューを楽しめます。

f:id:atmaamt:20181209213153j:plain

メニューはこんな感じ(2018/11/03)

隠れメニュー(?)も存在し、机の上を探すと「塩辛¥100」の表記が。ごま油が効いていてgood。実は烏龍茶も¥100で頼めます。2Lペットが運ばれてきて、おかわり自由なので無限に飲めます。

ここを推す理由は、お店の人やお客さん同士との距離が近いので、一人飲みでも知らない人と仲良くなりやすいところです。私が最初に行った時は、隣になったおっさんとおばさまお姉様方と仲良くなり、注文をシェアして色々食べました。おっさんには抱きつかれました。傾斜つけてもらったし、身体で払ったことにしましょう。

席運もあり、団体と団体の間に挟まれて一人で食べることになるかも。それはそれで味わって食べられるので無問題と割り切りましょう。

goo.gl

メリット:珍味&日本酒豊富、周りがフレンドリー

デメリット:立食、店が狭い、席運あり

価格帯 〜¥2000

おすすめ度 ★★★★★

コスパ ★★★★☆

ひとりの居心地 ★★★★☆

女性への推奨度 ★★★☆☆

  

立ち飲み カドクラ

再び登場。上野と言ったらやっぱりカドクラ。お酒もおつまみもレパートリーが豊富。立ち飲みで、運ばれてくるたびにその場でお金を払う形式です。机の上にお金を積んでおきましょう。

オススメは馬肉ユッケ。東京で食べた馬肉の中だとここの馬肉の食べ方がいちばん好きです。甘めのタレが染み込んだ馬肉を、卵黄と混ぜて食べます。行くたびに味が違う(部位や新鮮度のせい?)ので、何回か行って当たりを引きましょう。とん平焼きもオススメ。ソースを絡めたお肉をふわふわの卵で包んで食べます。ナイスB級グルメ

カドクラのいいところはお酒が安いこと。なんと瓶ビールが¥400。東南アジアかよ。他のお酒も種類が豊富で、¥350から。オススメはカドクラハイボール。 一人でもフラッと入れますが、良くも悪くも全然周りが干渉しないです。ここで飲む時は割と人と来たいですかね。

goo.gl

メリット:早い安い美味い(再)、

デメリット:立ち食い(再)、夜は混雑(再)、酒の誘惑 

価格帯 〜¥1500

おすすめ度 ★★★★☆

コスパ ★★★★☆

ひとりの居心地 ★★★☆☆

女性への推奨度 ★★☆☆☆ 

 

デザート 

ドンレミーアウトレット 上野不忍口店

私は基本的にデザートにはお金をかけたくないです。デザート2回分で立ち飲みが1回できるので。そんな私がたまに使うのがこちらの店。なんと本格プリンが¥50。安い。他にもコーヒーゼリーなどの洋菓子が格安で購入可能。アウトレットの名を持つだけあり、クレープの切れ端や不揃い品もあります。家でちょこちょこ食べたり、ここで買ってすぐ向かいの上野公園で食べるのもあり。

goo.gl

メリット:安い、公園でテイクアウト即食事可能

デメリット:ちょっと遠い(駅から徒歩10分) 、言うほど安くないものも

価格帯 〜¥1000

おすすめ度 ★★☆☆☆

コスパ ★★★★☆

ひとりの居心地 ★★★★☆

女性への推奨度 ★★★★★

 

以上、上野駅周辺の7店舗を紹介させていただきました。今回紹介した店以外にも魅力的なお店はたくさんあります。そうしたお店は、孤独のグルメよろしく フラッと入って見つけるのは至難の技です。限られた人生、SNSやネット、友人の情報を通じ、自分にとって最高の美味しい店を見つけることが望ましいと、個人的には考えています。

そのためにも、みなさんにはSNSやレビューサイトを通じて、サクラではない有益な情報を発信していただければなと思います。みんなGoogle Mapsに投稿しような。それでは、みなさまのよい外食ライフを祈ってます。

End

サイバーマンデーに爆買いしよう Amazonおすすめ商品

12月に入りました。今年もあと片手で数えきれる日数しか残っていないですね。様々なことが"今年最後の"と銘打って行われます。

その一つとして、12/7(Fri)18:00~12/11(Tue)1:59の期間で行われる、Amazonの"今年最後の"ビッグセール期間、サイバーマンデーが挙げられます。普段より多くポイントが付いたり、普段より多くタイムセールが実施されるなどのメリットがありますが、その詳細は割愛して、僕の主観で「何を買うべきか」を紹介したいと思います。

www.amazon.co.jp

セールのメリットの詳細はネットに落ちまくっているのでご自分でggrks(とりあえず検索上位のリンク貼っておきます)

Amazonタイムセール祭り2018のまとめ!事前にこれだけはやっておけ!

 

タイムセール推奨商品

タイムセールでは、時間限定の早い者勝ちで(商品によっては数量無制限で)、特定の商品が割引になります。割引率は5%から50%以上と幅があります。経験上、すべてのタイムセール商品が普段から購入可能です。

注意点として、表記の割引率は「通常価格からではなく、参考価格からの割引率」です。つまり、参考価格が高い商品は、表記上割引率が高くても実際はほぼ割引されていないことがあり得ます。USBコードとかは大体そう。「どれだけ割引されているか」よりも「どれだけお得か」に着目しましょう。

※下記の商品は今までのセールでお買い得だったもので、今回のサイバーマンデーでは出品されない場合があります。

 

一人暮らし勢にイチオシ。冷凍なので長期保存可能、パックが薄くかさばらない上、レンジで4分のお手軽調理。安価な冷凍牛めしとは違い、十分牛肉が入っています。つゆだくでご飯にしっかり絡み、優しい甘口。紅ショウガと生卵があれば何も言うことなし。お家に松屋が顕現します。

普段は一食当たり約400円ですが、タイムセール時にはなんと一食当たり約半額の約200円ちょっととなります。前回購入時は11000円が6350円になりました。10パック単位での販売で、数が多いほど単価がお得です。前回は24時間数量無制限でのタイムセールでした。

 

ザバスプロテインよりも格安。前のセール時には数量限定で通常価格から約30%割引の1kg2580円でした。最近セールを見ないので、もしかしたらやらないかも。やってたら購入を推奨します。

ただ個人的に味が悪い&溶けにくいのでザバスのほうが好きです。

タイムセールはセールのたびにかなりラインナップが変わります。また、一度買い損ねても、同じ期間中に同じ商品のセールが開催される可能性もあります。冒頭で述べた点を念頭に、お得な商品を探してみてください。 

 

定期おトク便推奨商品

定期おトク便で商品を注文すると、普段より10%安く、一度に3商品以上発送なら15%安くなります(一部5%/10%)。一度登録してそのままにすると数か月ごとに商品が送られてきますが、継続利用は必須ではありません。そのため、商品発送後すぐ解約すれば、普通に購入するのと実質的に変わりません。

利用する上で注意すべき点がいくつかあります。

  • 適用対象商品が限られている
  • 毎月15日のみ発送
  • 値段は定期おトク便登録日ではなく発送月の15日に準ずる
  • 自動更新なので解約を忘れると数ヶ月後また送られてくる

厄介なのが「値段は定期おトク便登録日ではなく発送月の15日に準ずる」、こいつです。一部の定期おトク便対象商品は、毎月上旬だけ価格が格安になり、15日が近くなると価格を爆上げします。つまり、安いと思って定期おトク便に登録した商品が、発送時にはクソ高くなっているという鬼畜の所業かましてきます。それがお前のやり方か、Amazon。この値動きに該当する商品に、以下の商品が挙げられます。 

SKYN コンドーム 10個入ラージサイズ

SKYN コンドーム 10個入ラージサイズ

 

商品を「あとで買う」リストに入れておくと値段変動時に通知が来るので、値動きの観測に利用してください。では本題の商品説明に。

 

時間がない朝の味方。牛乳か豆乳があれば10秒で朝ごはんが準備できます。通常価格は800g×6袋で約4000円ですが、定期おトク便15%引の約3400円で購入可能です。1袋15食分はあるので、牛乳や豆乳と合わせても一食当たり60円程度で済みます。

何とも混ぜずにそのまま食べてもOK。パッケージで推奨されているヨーグルトとの食べ合わせはクソまずい(主観)ので非推奨。賞味期限も長く、災害時の非常食として扱えます。重量当たりの満足度が高いので、僕は旅行先での携行食として持っていき、よくラッパ食いしてます。機内では特に重宝します。人の目は気にしない。

デメリットとして、おなかに溜まりにくい、毎日食べると飽きる、などが挙げられます。味に飽きることに関しては、フルグラシリーズが10種類くらいあるのでいろいろ食べるとよいかも。ただし他のシリーズは内容量が減って若干割高です。たまにタイムセールでも出てきますが、割引率は定期おトク便とあまり変わりません。

 

みんな大好きザバスプロテイン。グリコと同様タイムセールがありますが、こちらは15%程度の割引率で定期おトク便利用時とさほど値引き率が変わらないので、こちらの枠で。フルグラと同じ感じですね。

明治 ザバス ホエイプロテイン100 ココア味【50食分】 1,050g

明治 ザバス ホエイプロテイン100 ココア味【50食分】 1,050g

定期おトク便商品は、定期的に購入が必要と思われる商品で選択可能な場合が多いです。清掃用品や洗剤、芳香剤、コンタクト液が該当するので、チェックしてみてください。

 

通常購入推奨商品 

セールじゃなくてもAmazonは安いです。特に以下の商品。

・コンタクト類

〇イシティとか□ースコンタクトなどの専門店でコンタクトや洗浄液を買うのは情弱です。全部高い。大量購入しなくても通販なら十分安いです。Amazonないし別のネット通販での購入を推奨します。基本市販の商品は大体揃ってますが、専門店ではほとんど見かけない格安のものもたまにあります。

今僕が使ってるのは6枚1190円の1monthコンタクトです。レビューを見る限り、たまに不良品が混入する以外はよさそうだったので購入して使ってます。今のところ洗浄時の手触りに違和感ありますが、使用感は特に問題ありません。ちなみにこの商品は楽天のほうが100円安いです。Amazonより楽天市場で買いましょう。コンタクト液は定期おトク便対象なので、そちらでも活用してください。

 

  • ライトニング充電ケーブル

以前Twitterで「ライトニングケーブルの根元にボールペンのバネをつけると断線しにくい」というツイートがバズっていましたが、そのアイディアを使ったのがこちら。全然壊れません。しかも1本200円ちょい。ド〇キの500円クソケーブルなんて買う必要がありません。

 

まだまだありますが、記事も長くなってきたのでここら辺で切りたいと思います。大容量や、まとめ買いのようなものは相当安くなっているので、おうちに保管スペースがある方は購入してみてください。

 

最後に

以上、僕がお買い得だなと思った商品を紹介させていただきました。「何がお得か」は人によって違います。実質的にはあまりお買い得でなかったとしても、「いい買い物をしたなぁ」と思えたなら、それはお買い得なんですAmazonユーザーの方は、ぜひ今回のサイバーマンデーで「いい買い物」をしてください。

 

P.S. サイバーマンデー中に通常配送にすると、一回あたり30ポイントが1月下旬に付与されるキャンペーンやってます。アプリでエントリーが必要なので、忘れずに。